単回医療機器再製造推進協議会


MENU
  • 協議会概要
  • R-SUDについて
  • 組織/役員/特別会員
  • 活動のご案内
  • 最新情報
  • 会員専用ページ
  • お問い合わせ

2020年8月

  1. HOME
  2. 2020年8月
2020年8月21日 / 最終更新日 : 2020年8月21日 japan-rsud お知らせ

政策委員会が、元中医協 公益委員、早稲田大学 人間科学学術院 松原由美准教授と面談し、R-SUDの基本的な考え方、当協議会の基本方針ならびに推進課題に関して意見交換を実施しました。

2020年8月7日 / 最終更新日 : 2020年8月7日 japan-rsud お知らせ

政策委員会が、独立行政法人労働者健康安全機構の有賀理事長らと面談し、当協議会の活動や病院現場におけるR-SUDの活用について、意見交換を実施しました。

最近の投稿

「第33回日本臨床工学会」ランチョンセミナーのアンケート結果を会員専用ページに掲載しました。

2023年8月28日

政策委員会と企画広報委員会が、東京都立病院機構 上田哲郎副理事長とR-SUDの現状と課題を踏まえて、今後の機構との取組みについて前向きに意見交換を実施しました。

2023年8月24日

中央社会保険医療協議会保険医療材料専門部会で、再製造単回使用医療機器の市場導入の促進について論点が議事録に記載されました。

2023年7月26日

広島で開催された「第33回日本臨床工学会」にてランチョンセミナーを実施しました。

2023年7月23日

2022年度定時会員総会を開催しました。

2023年3月13日

令和4年度の再製造SUD基準策定等事業の報告書が国立衛研医療機器部のHPにアップロードされました。

2023年3月2日

再製造単回使用医療機器として、日本ストライカー株式会社の医療機器が3月1日から販売が開始されました。

2023年3月1日

政策委員会は、厚生労働省 医政局 医薬産業振興・医薬情報企画課 医療機器企画課と材料価格(償還価格等)やインセンティブの設定等に関する要望事項について意見交換を実施しました。

2023年2月15日

政策委員会が、国光あやの衆議院議員と面談し、JRSAの活動並びにR-SUDの現状と課題について紹介しました。

2023年2月10日

「HOSPEX JAPAN2022」で講演したアンケート結果を会員専用ページに掲載しました。

2022年12月19日

カテゴリー

  • イベント・セミナー情報
  • お知らせ
  • トピックス
  • 会員向け

アーカイブ

  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年6月
  • 2018年2月

関連機関・団体

  • 厚生労働省
  • PMDA
  • 経済産業省
  • AMDR
  • 国立医薬品食品衛生研究所

お問い合わせ


  •   再製造単回使用医療機器に関する用語集
  •   コンプライアンス
  •   プライバシーポリシー
  •   サイトマップ
  •   入会のご案内

単回医療機器再製造推進協議会(事務局)
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル
一般財団法人松本記念財団
一般財団法人松本記念財団
 

© 2018 - 2023 Japan R-SUD Association.